アパレル様と打ち合わせをしながらオリジナルのテキスタイル及びグッズ等のを制作していきます。 柄物についてはコンピューターグラフィックでの先染めのシミュレーション、プリント柄の図案作成の後、それぞれの産地へ発注を行います。 シミュレーションとのズレがないよう、糸ビーカーやプリントマス見本等で色や柄の確認を行い進めていきます。
取扱いの素材は綿を中心に麻、シルク、ウールなど天然素材、ポリエステル、ナイロンなどの化学繊維、eco素材であるキュプラ、テンセル、リヨセルなどの再生繊維。 環境に配慮をしたオーガニック素材、*バイオマス由来のサスティナブル素材。 様々な素材の組み合わせや加工によって風合いや表情に変化や新しさをプラスします。
*植物由来の再生可能資源(トウモロコシ、サトウキビ、キャッサバなど)を原料に、化学的または生物学的に合成されたプラスチック
先染め
主な産地
国内 : 西脇 浜松 新潟 尾州 桐生
海外 : 中国
無地 ストライプ チェック ジャカード ドビー(オックスフォード シアサッカー 二重織…etc)
プリント/後染め
主な産地
国内 : 浜松 京都 栃木 岡山
インクジェット ロータリー オートスクリーン ハンドスクリーン 昇華転写 後染め無地
デザイン/グッズ等
国内 : 帽子(キャップ) タオル Tシャツ ハンカチ スカーフなどの小物、雑貨のデザイン、制作
ロゴ 下げ札 POP等のデザイン
シミュレーションはこちら ↓